profile
心を育んでくれた母校と、サラ・C・スミス先生と、宣教師館
中央区にひときわ目を惹くカボチャ色をした建物があるのをご存知でしょうか?
この建物は「さっぽろ・ふるさと文化百選」の一つで正式名称は「北星学園創立100周年記念館」。もともとは、北星女学校の宣教師館として建てられたものでした。
この学校(現在の北星学園女子中学高等学校)は私の母校でもあり「自分らしさ」を育んだ大切な場所です。学校の敷地内にあるカボチャ色の洋館はかつて、北星女学校に勤めていた宣教師たちが住んでいました。札幌の花「ライラック」をもたらした事でも有名な方です。アメリカからやってきてどんな苦労も乗り越え女学校を創り上げたスミス先生。「暗い世にあって星のように輝く」という聖書の言葉にちなんでつけられた学校の名も、女性の強さしなやかさを感じることができる場所です。
記念館は期間限定で一般公開もされているので、皆さんぜひ足を運んでみてください。
※一般見学者の場合は1週間前の予約が必要です。
